Alexa(アレクサ)と子育て|楽しくトイレトレーニングする方法

アレクサでトイレトレーニング

我が家ではアレクサを子育てに積極的に取り入れています。

数あるスキルや使い方の中で、今回はAlexaを使って楽しくトイレトレーニングをする方法について紹介したいと思います。

具体的には2つの設定を紹介します。

一つは、アレクサに掛け声一つで、「いないないばぁ」でお馴染みの「トイレでスー♪」が流れる設定です。

もう一つは、応用編で、一定時間経過後、「トイレでスー♪」が流れる設定です。

 

トイレに行こうと言ってもなかなか言うことを聞いてくれませんが、アレクサを活用することで娘の気が乗ることが増えました。

今では、アレクサの助けを借り、トイレトレーニングも後半戦に差し掛かろうとしています。

家にAlexaを搭載したスマートスピーカーをお持ちで、お子さんがトイレトレーニング前・真っ只中にいるご家庭であれば、とても参考になる使い方だと思いますので、是非お試しください。

Alexa(アレクサ)を使ってトイレニングをする

我が家でのアレクサを使ったパジャマでおじゃまのシーンは次のような感じです。

パピーゴ:「⚫︎⚫︎ちゃん、トイレ行こうね」

子供:「やだぷーんっだ」

パピーゴ:「アレクサ、トイレいこう」

アレクサ:「⚫︎⚫︎ちゃん、楽しくトイレでスーっとしちゃおうね、プププ」

子供:??!!

アレクサ:(音楽が流れる)チッチッチッチッチ♪♪♪

子供:(トイレについれていく)

アレクサ:チッチッチ ゴー♪(音楽が終わる)

パピーゴ:すごいね、できたね。また1時間後にトイレ行ってみる?

子供:うん

パピーゴ:アレクサ、トイレタイマー

アレクサ:⚫︎⚫︎ちゃん、1時間したら必ずトイレに行こうね、プププ

(1時間経過)

アレクサ:⚫︎⚫︎ちゃん、おトイレの時間だよー。

アレクサ:「⚫︎⚫︎ちゃん、楽しくトイレでスーっとしちゃおうね、プププ」

子供:??!!

アレクサ:(音楽が流れる)チッチッチッチッチ♪♪♪

子供:(トイレについれていく)

アレクサ:チッチッチ ゴー♪(音楽が終わる)

パピーゴ:すごいね、できたね。また1時間後にトイレ行ってみる?

Alexaでトイレトレーニングに必要なもの

Alexaでトイレトレーニングに必要なものは以下4点です。

  1. トイレトレーニンググッズ一式(パンツや補助便座、オマルなど)
  2. Alexaを搭載したデバイス
  3. Alexaアプリ
  4. Amazon Primeの会員であること

1つ目は、各ご家庭の事情に合わせてご検討ください。

2つ目は、Alexaを搭載したデバイスとしては、Amazonのスマートスピーカーであれば、何でも大丈夫です。

我が家ではEcho Spotが活躍中です。

スマートスピーカーをまだお持ちではないという方は、Alexaアプリを入れた上で、スマートフォンでもお試しいただくことができます。

 

3つ目のAlexaアプリは、スマートスピーカー設定のために必要です。

お持ちのスマートフォンでアプリを入れましょう。

AndroidのiOSも両方できます。

 

4つ目は、Amazon Primeの会員であることです。

Prime会員の特典としてAmazon Prime Musicを利用でき、パジャマでおじゃまも再生できます。

月額課金のAmazon Music Unlimitedへの加入は必要ありません。

Alexaでトイレトレーニングの設定手順

前述で紹介しました「Alexaを使った子供をトイレに誘導する設定」と「Alexaを使ったトイレタイマーの設定」のそれぞれを解説します。

Alexaを使って子供をトイレに誘導する設定の手順

一つ目の設定手順は次の通りです。

  1. Alexaアプリを開く
  2. メニューから「定型アクション」をタップ
  3. 右上の「+」をタップ
  4. 定型アクション名を入力をタップ
  5. 定型アクション名を入力して「次」へ(例:「トイレに行く」)
  6. 「実行条件」を設定をタップ
  7. 「開始フレーズを設定」をタップ
  8. フレーズを入力して「次へ」(例:「トイレに行くよ」)
  9. 「アクションを追加」をタップ
  10. 「Alexaのおしゃべり」をタップ
  11. 「カスタム」をタップ
  12. Alexaの発話を入力する(例:「楽しくトイレでスーっとしちゃおうね、プププ」)
  13. 「アクションを追加」の右の「+」をタップ
  14. 「ミュージック」をタップ
  15. 「これを再生」の箇所に「トイレでスー」と入力
  16. 「プロバイダーを選択」より「Amazon Music」を選択
  17. 最下部の「デバイス」より応答するデバイスを指定

これで完了です。

Alexaを使ったトイレタイマーの設定

二つ目の手順は次の通りです。

  1. Alexaアプリを開く
  2. メニューから「定型アクション」をタップ
  3. 右上の「+」をタップ
  4. 定型アクション名を入力をタップ
  5. 定型アクション名を入力して「次」へ(例:「トイレタイマー」)
  6. 「実行条件」を設定をタップ
  7. 「開始フレーズを設定」をタップ
  8. フレーズを入力して「次へ」(例:「トイレタイマー」)
  9. 「アクションを追加」をタップ
  10. 「Alexaのおしゃべり」をタップ
  11. 「カスタム」をタップ
  12. Alexaの発話を入力する(例:「1時間したら必ずトイレに行こうね、プププ」)
  13. 「アクションを追加」の右の「+」をタップ
  14. 「待機」をタップ
  15. 時間を指定する(例:1時間)
  16. 右上の「次へ」をタップ
  17. 「アクションを追加」の右の「+」をタップ
  18. 「Alexaのおしゃべり」をタップ
  19. 「カスタム」をタップ
  20. Alexaの発話を入力する(例:「おトイレの時間だよ、プププ」)
  21. 「アクションを追加」の右の「+」をタップ
  22. 「ミュージック」をタップ
  23. 「これを再生」の箇所に「トイレでスー」と入力
  24. 「プロバイダーを選択」より「Amazon Music」を選択
  25. 最下部の「デバイス」より応答するデバイスを指定

これで完了です。

最後に

Alexaで楽しく子育てに使う方法として、Alexaを使ったトイレトレーニングの方法を紹介しました。

我が家でも試行錯誤中ですが、この方法で脱オムツにだいぶ近付けたと思います。

お子さんの好き嫌いや各ご家庭の状況に応じて、カスタマイズいただければと思います。

最後までご精読ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA