iPhoneでの写真データ管理:無料で写真データのバックアップする方法

アンドロイド端末とiPhoneの大きな違いの一つは、メモリーカードによる端末のデータ容量の拡張の可否です。アンドロイド端末であれば、メモリーカードを挿入し、保存できるデータ量を増やすことができます。一方、iPhoneではメモリーカードは挿入できないので、物理的にデータ容量を増やすことができません。ですので、購入時に何ギガの容量の端末を選ぶか、用途に応じて慎重に選ぶ必要があります。

では、少なめの容量の端末を選んだ人は、データ管理をどうすれば良いのか?

従来はituneを使いPCにバックアップをとる方法しかありませんでしたが、データ保管のクラウドサービスを活用するといった方法も選択肢に加わりました。

iPhoneのデータ容量管理ってどうしよう?」

iPhoneのストアレッジがいっぱいってっ表示されてるけどどうしよう?」

iClouldの月額課金は必要?お金をかけずに何とかしたいんだけど?」

iPhoneのデータ容量管理に関して、かつての私のようにお悩みがある方向けに、私なりの解決策をまとめましたので紹介します。

iCloudのデータプランを考える上で抑えておきたいポイント

iClouldサービスとは

iCloudAppleの提供するクラウドサービスです。写真や電話帳、アプリ内の各種データの保存をクラウドで行うことで、データのバックアップや他のAppleデバイスとの同期を容易にします。

悩ましい点は、保存できる容量について5GBまでは無料です。50GBは月額130円、200GB(家族と共有可能)までは月額400円、2TBまでは月額1300円と有料です。

私は、後述の他の無料クラウドサービスの併用しながら、5GB未満で抑える方法も検討しましたが、最終的には月額130円で50GBで契約しています。

iCloudのデータプランを選ぶ上での視点

使用用途や予算との兼ね合いのことですので、どれが良いかは人それぞれですが、判断の基準としては2つあると考えます。

  1. 月額課金は許容できるか
  2. 他のApple製デバイスとの同期の必要はあるか

私の場合、iPadを日常的に使っています。iPhoneでとった写真などのデータや、iPadで加工したり、シームレスにデータを扱いたかったので、iCloudサービスで課金することを選択しました。50GBまでであれば月額130円と自販機のペットボトル1本を買うだけの価値があると踏みまし。

ただし、特に上述2で記載した他のデバイスとの同期の必要がない場合、130円と言えど、節約することを考える余地はあるのかと思います。なぜならば、GoogleフォトやPrime Photoといった他のクラウドデータ容量サービスを無料で併用し、iPhone上のデータを完全無料でバックアップできるからです。

無料でiCloud以外のクラウドデータ容量サービスを活用する方法

iCloud以外のクラウドデータ容量サービスで代表的なのは、GoogleフォトとPrime Photo2つです。ここでは、iClouldの写真のバックアップを無効にした上で、2つのサービスをいかに併用するかについて解説します。

他のクラウドサービスを併用する場合のiCloudの設定

ここで紹介するGoogleフォトとPrime Photoの併用方法ですが、前提となるiCloudの設定の内容とその目的について触れておきます。

写真や動画を全く撮らないという方は例外ですが、大半の方はは、iPhoneで撮った写真や動画がファイル容量を一番占めます。それ以外にもアプリやアプリ内データや各種データなどあり、これらデータもDropboxGoogleドライブ、Amazonドライブに保存することができるものもありますが、説明は割愛し、写真と動画のバックアップに絞って解説します。

iCloudの設定は、「iCloud写真」以外は全て有効にし、「iCloud写真」は無効にします。設定方法は、設定▶︎プロフィール表示(一番上に表示されていて登録ユーザー名、Apple IDが表示されている部分)▶︎ iCloud ▶︎ 写真 ▶︎ iCould写真」を無効で完了です。

GoogleフォトとPrime Photoとそれぞれの特徴

iCloudと併用する写真のクラウドデータ容量サービスでGoogleフォトとPrime Photoの無料プランにスポットを当てて、それぞれのサービス内容について解説します。

GoogleフォトとAmazonフォトのそれぞれのサービス内容の特徴は次の通りです。

Googleフォト

Prime Photo

料金

無料

Amazon Prime会員となることが条件

容量

16GBまで元ファイルで保管
圧縮ファイルの保管は無制限

無制限・圧縮なしで保管
RAWデータも含む)

特徴

単語検索など検索機能が充実

時系列のみで検索機能なし

上記の通り、Googleフォトはファイルが圧縮される点のみ気にしなければ、写真の検索機能が充実しています。また、圧縮が気になる方でも、1600万画素以上のファイルのみが圧縮対象ですので、iPhoneで撮った写真は圧縮されません。最もカメラ性能が良いとされるiPhone 11 Proでも1200万画素ですので、iPhoneで撮った写真を保管するという目的であれば、気にする必要はないかもしれません。

Prime Photoであれば、Amazon Prime会員であれば、無制限・圧縮なしで写真ファイルを保管できます。iPhone以外で撮った写真の一元管理には有用かと思います。

ご自宅の通信環境で制限がない場合は、両方のサービスを併用することをおすすめします。

GoogleフォトとPrime Photoの設定方法

設定方法は極めて簡単ですので、ぜひお試しください。設定手順は次の通りです。

Googleフォトの設定手順:

  1. AppストアよりGoogleフォトをインストールする。
  2. ログイン画面よりGoogleアカウントにログインする。(アカウントがなければ新たに設定する)
  3. 1つ目の初期設定ページは、「バックアップと同期」を有効にするで継続をタップする。
  4. 2つ目の初期設定ページは、「高品質」(無料、容量無制限)をタップする。
  5. 3つ目の初期設定ページは、お知らせ通知を受け取るを「オンにする」をタップする。
  6. ガイド(操作方法の解説)を確認する。(「」で飛ばしても大丈夫です

Prime Photoの設定手順:

  1. AppストアよりPrime Photをインストールする。
  2. ログイン画面よりPrime会員となっているAmazonアカウントにログインする。
  3. アプリ内の設定 ▶︎ アップロード ▶︎ 「自動保存」「ビデオ」を有効にする。
  4. アプリ内の設定 ▶︎ セキュリティー ▶︎ 「認証が必要です」を有効にする。

最後に

iClouldのデータ容量を購入するのが、簡単で楽ですが、無料で大切な写真などのデータのバックアップする方法を解説しました。いきなりiCloudで購入する前に、Googleフォトや(Amazon Prime会員の方であれば)Prime Photoのアプリを入れて、試してみることをおすすめします。

最後までご精読ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA