ポピュラーハイライト機能のすすめ【Kindle/Fireタブレット限定】

この記事は次のような方にぜひ読んでいただきたいです。

  • 本を読んでもすぐ忘れてしまう。おさらいをする習慣がない。
  • せっかく身につけた知識をしっかり定着させたい。
  • 読んだ内容で印象深かった箇所をしっかり記録として残したい。
  • けれど、本にメモを書き込んだり、読書ノートは面倒なのでやりたくない。

結論としては、Kindle端末もしくはFireタブレット端末のノート機能、とりわけポピュラーハイライト機能をフル活用しましょう。手間をかけることなく読書メモを作成し、得た知識の定着にも役に立ちます。

そして、Kindle端末もしくはFireタブレットを持っていない方は、Kindle端末やFireタブレット端末を購入しましょう。ポピュラーハイライト機能ありのこれら端末はお値段以上の価値はあります。

ポピュラーハイライト機能でできること

ポピュラーハイライト機能を使った読書メモはどのようなものか?

まず、一つ例を見ていただくのが早いと思います。

太宰治 『人間失格』のポピュラーハイライトによるメモ

たくさんの読者の方がメモ機能を使ってハイライトした箇所を一覧化されます。

書籍を読んだ後に、これらハイライトを参照することで、本の良い振り返りができます。

「そうそう、これ印象的だった」

「このくだりの前に、〜が起きて、〜だったんだよな」

「この文章が今度の読書感想文に使えるな」

ポピュラーハイライト機能の優れた点

ポピュラーハイライト機能の優れた点は、次の3点です。

  1. 一瞬で読書メモが作れて、おさらいができる
  2. ハイライトされる箇所が厳選されている
  3. 独自のメモとしてカスタマイズできる

一瞬で読書メモが作れて、おさらいができる

操作方法は極めて簡単です。

FireタブレットもしくはKindle上で本を開き、上部のメニューボタンのうち、メモマークをタップするだけです。

ポピュラーハイライトを含む冒頭の図のメモの画面が表示されます。

Fireタブレットでは、この画面をスクリーンショット(電源ボタンとボリューム小ボタンの同時長押し)を撮って保存できます。スマートフォンなどの他のデバイスかクラウド上に保存することで、Amazon端末がなくとも好きな時にメモを振り返ることができます。

ハイライトされる箇所が厳選されている

ポピュラーハイライト機能は、Kindle読者がハイライトした箇所がピックアップされます。

多くのKindle読者が重要と考えたり、印象深いと感じた共通箇所なので、目次を読むよりも厳選されています。私感ですが、本の内容の本質的なことの大半はポピュラーハイライトでカバーされているという印象を受けます。

一点注意点としては、ポピュラーハイライトは読者数が多く、ハイライトが集まっている書籍に限ります。あまり売れていない本などについては、ポピュラーハイライトがないことが多いのでご注意ください。

独自のメモとしてカスタマイズできる

ポピュラーハイライトの一覧だけでも、読書メモとして十分かと思いますが、ポピュラーハイライト機能をベースにしたカスタマイズ方法について紹介します。ポピュラーハイライトのみの読書メモに比べ時間と手間がかかりますが、やる価値はあると思いますのでぜひお試しください。

  1. ポピュラーハイライトの箇所を参照し、重要や面白いと思った箇所のみ自身のマークアップとしてハイライトする。
  2. ハイライト箇所について気づきやメモしたいことがあればメモ機能を使い、メモする。

太宰治 『人間失格』のポピュラーハイライトとメモを追記したもの

さらにメモする際は、音声入力で行うなど時短術もありますが、ここでは割愛させていただきます。

最後に

私にとっては、KindleやFireタブレットポピュラーハイライト機能は読書習慣を豊かにする重要なピースです。

この機能の魅力を少しで伝わり、皆様の豊かな読書習慣の一助となれば嬉しいと思ってます。

最後までご精読ありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA