【初心者必見】iPhoneでまずやっておくべき設定13選

先週新しいiPhone SEを入手しました。新しいiPhoneを手にした時のワクワク感ってたまりませんよね。

やってしまいがちのことですが、App Storeでアプリ・サーフィングやカメラの機能を検証したり、あっという間に時間が経ってしまうものです。

大事な事を忘れがちになってしまいます。設定の見直しです。

初期設定が完了した後にまず最初にやるべきことは、設定の見直しです。これにより不要な通信や個人情報の流出を抑えるだけではなく、iPhone紛失と言ったいざという時の対策、バッテリーの寿命の長期化などやっておくべき設定が沢山あります。

この記事では、まず最初にやっておくべき設定を13つを紹介します。

記事を読みながら操作する事を念頭に、設定アプリを開いた後、設定アプリに表示されている上から順に解説していきます。

 

15分でできるiPhone のおすすめ設定13選:

さっそく13つの設定についてそれぞれ解説していきます。10分ほどで全ての設定が完了します。

全てのiPhoneユーザーが行うべき設定は、優先度★★★で記載しています。優先度★★は、賛否両論あるもののやった方が良いと私が個人的に強くおすすめするもの、優先度★は解説の中身を読んでいただき設定の判断をしていただければ良いものを記載しました。

iCloudの設定の最適化:優先度 

iCloudAppleの提供するクラウドサービスです。写真や電話帳、アプリ内の各種データの保存をクラウドで行うことで、データのバックアップや他のAppleデバイスとの同期を容易にします。

気をつけるべき点としては、保存できる容量について5GBまでは無料、50GBは月額130円、200GB(家族と共有可能)までは月額400円、2TBまでは月額1300円の有料サービスとなっています。

使用用途や予算との兼ね合いのことですので、どれが良いかは人それぞれですが、判断の基準としては3つあると考えます。①有料は許容できるか、②他のデバイスとの同期の必要はあるか。詳細については、以下記事にまとめましたので併せてご参考にしてください。

iPhoneでの写真データ管理:無料で写真データのバックアップする方法

「まず無料で試したい」という方向けに、設定方法を解説します。

iPhoneで全く写真を撮らないという方は別ですが、写真を撮る方は、iCloud上で写真保存は無効にする事をお勧めします。写真の容量が上限を超え、バックアップが取れないといった弊害があります。写真のバックアップについては、AmazonGoogleが写真のクラウドサービスを提供しているため、こちらを利用する事で無料のままでも写真のバックアップは可能です。

設定方法は、設定▶︎プロフィール表示(一番上に表示されていて登録ユーザー名、Apple IDが表示されている部分)▶︎ iCloud ▶︎ 写真 ▶︎ iCould写真」を無効で完了です。

 

iPhoneを探すを有効化:優先度 ★ ★ ★

iPhoneを探す」といういざという時に大変役に立つアプリがあります。これを使う事で、iPhoneを無くしたとしても、場所を特定し、見つけられる可能性が格段と向上します。

事前に設定をしていないと使えない機能ですので、後悔する前にすぐに設定するようにしましょう。iPhoneを亡くした時、家の中で失くしたのか、外なのかわかるだけでも大分違いますね。

設定方法は、設定 ▶︎プロフィール表示(一番上に表示されていて登録ユーザー名、Apple IDが表示されている部分)▶︎ iCloud ▶︎ 探す▶︎ iPhoneを探す で「iPhoneを探す」「オフラインのデバイスを探すを有効にする」「最後の位置情報を送信」の3つを有効すれば完了です。

Wi-Fiアシストを有効化:優先度 ★ ★

iPhoneの通信とご自宅の無線LANWiFi)を併用されている方多いと思います。例えば、Wi-Fiアシストを有効 にする事で、Wi-FIの接続状況が悪い時に自動的にiPhoneの通信を切り替えることができます。

例えば、自宅の外に出た時に、自宅の弱くなったWi-FIを経由しようとして一時的に通信ができないという事態を回避できます。

設定方法は、設定▶︎ モバイル通信 ▶︎ Wi-Fiアシスト」(画面の一番下に表示)を有効にすれば完了です。

おやすみモードの設定の最適化:優先度 ★ ★

特に子育て中の方は、必須の設定と思います。折角子供が寝ついたのに、親の携帯が鳴り、子供が起きると言ったことは回避しなければなりません。

時間帯を指定して、着信や通知がならないように設定することができます。

「おやすみモードの時間指定」の設定方法は、設定 ▶︎ おやすみモード▶︎ 「時間指定」を有効にし、時間指定が行えるようになります。

特定の連絡先からの連絡や緊急時など着信に気付けないのはマズいと思う方は、「着信を許可」や「繰り返し着信」を活用することができます。「着信を許可」で、予め登録した連絡先からの着信がなるよう設定可能です。「繰り返し着信」を有効にすることで、同じ人から3分以内に2度目の着信があったときは通知されるよう設定できます。

「着信を許可」の設定方法は、設定 ▶︎ おやすみモード▶︎「着信を許可」をタップし、「全員」「誰も許可しない」「よく使う項目」「全ての連絡先」より選択。特定の連絡先のみとする場合は、「よく使う項目」にチェックを入れる。よく使う項目は、電話アプリ ▶︎ よく使う項目(アプリ内下部一番左のメニュー)▶︎ 「+」(左上のボタン)をタップし、連絡帳より登録ができる。

「繰り返し着信」の設定方法は、設定 ▶︎ おやすみモード ▶︎「繰り返し着信」を有効にします。

キーボード設定の最適化:優先度 ★ ★ ★

iPhoneでの入力方法を最適化する方法です。個人の好みでもありますが、デフォルトではいくつか不要なと思われる設定があるので、解除しましょう。

私の設定をご紹介します。

キーボード設定のスクリンショット全体

奥が深い設定なので、併せて以下記事をご参考にしていただければと思います。

https://www.ohayo-sunshine.com/iphonesettingkeyboard/

コントロールセンターの最適化:★ ★

iPhoneのホーム画面から画面左下の隅から真ん中で表示されるのが、コントロールセンターです。コントロールセンターでは、機内モード、通信、WifiBluetooth、画面縦向きロック、おやすみモードのon/offの設定ができる他、便利な操作を機能を登録できます。

こちらも個人の好みですが、私の設定を紹介します。

  • フラッシュライト
  • タイマー
  • 計算機
  • カメラ
  • QRコードリーダー
  • Wallet
  • ボイスメモ
  • 低電力モード
  • 画面収録
  • メモ

Night Shift の最適化:優先度 ★ ★

Night ShiftiPhoneが放つブルーライトなどによる目の負担を軽減し、特に寝る前のiPhone操作による睡眠への影響を減らす設定です。また、Night Shift有効の時に画面の暖かさを調整し、見やすさと目の負担のバランスの調整もできます。

私は、Night Shiftを有効にしていますし、Night Shift下の設定として画面の暖かさを最大にしています。

設定方法は、設定 ▶︎ 画面表示と明るさ ▶︎ Night Shift ▶︎「時間指定」の有効化でできます。時間指定することもできますし、日の入り・日の出時刻に設定できます、

テキストサイズの変更:優先度 ★ ★

表示されるテキストのサイズも調整できます。画面に表示されている文字が小さいと感じる方や、文字を小さく表示して画面を広く使いたいという方は、テキストサイズの変更の設定を行いましょう。

設定方法は、設定 ▶︎ 画面表示と明るさ ▶︎ 「テキストサイズを変更」 をタップし、サイズの調整ができます。

指紋認証設定の最適化:優先度 ★ ★

こちらは新しいiPhone SE及びiPhone 8以前の機種のみできる設定です。

iPhoneの初期設定の際に指紋認証を設定をしているかと思います。どの指で指紋認証の設定をされたでしょうか?大半の方が利き手の人差し指だと思いますが、利き手が塞がっている場合、どのようにiPhoneのロックを解除すれば良いのでしょうか?

iPhoneでは最大5本の指の指紋認証ができます。5本分の指紋認証の設定を終えてしまいましょう。私は利き手の親指、人差し指、中指、反対の手の親指、人差し指で設定しています。

設定方法は、設定 ▶︎ Touch IDとパスコード ▶︎(パスワード入力)▶︎ 指紋#」をタップし、それぞれの指の指紋登録を完了させます。

緊急SOSの設定を行う:優先度 ★ ★ ★

幸いにも使ったことが無い機能ですが、備えあれば憂いなし。事前に設定して置くとともに、いざという時の操作として知っておくべき機能です。ボタン操作のみで緊急SOSの通報と緊急電話がかけられるようになります。

「サイドボタンで通報」を有効にすることで、サイドボタン(右側の電源ボタン)を素早く5回押すと緊急SOSの通報、サイドボタンとボリュームボタンを押し続ける事で緊急電話をかけることができます。

設定後、操作方法を誤らなければすぐ解除できますので、練習しましょう。いきなりの音で驚くかもしれませんので、周りに人がいない時に落ち着いて試してみることをお勧めします。

設定方法は、設定 ▶︎ 緊急SOS ▶︎「サイドボタンで通報」を有効で完了です。

最適化されたバッテリー充電 有効化:優先度 ★ ★ ★

日々の使用でバッテリーの劣化は避けられませんが、劣化を軽減できる設定があります。「最適化されたバッテリー充電」を有効化することで、バッテリー寿命を延ばせます。

バッテリーが100%の状態が長いとバッテリーの劣化が進むことから、80%まで充電した後に日頃のバッテリーの充電パターンを学習し、バッテリー100%の状態を短くする設定です。

設定方法は、設定 ▶︎ バッテリー ▶︎ バッテリー状態 ▶︎ 「最適化されたバッテリー充電」を有効で完了です。

プライバシー設定の有効化:優先度 ★ ★ ★

iPhoneの利用状況のデータが、Apple社含め第三者に渡ってしまうのは、最小限に留めたいです。 デフォルトの設定では、「iPhone解析を共有」が有効になっており、診断データや使用状況のデータが毎日自動的にAppleに送信される設定になっています。送信しても直接的に恩恵を得られるわけでは無いので、無効化することをお勧めします。「Appleの製品開発に役立つなら構わない」という方は、飛ばしていただいて大丈夫です。

設定方法は、設定 ▶︎ プライバシー ▶︎ 解析および改善 ▶︎ iPhone解析を共有」を無効化で完了です。

ついでに、ターゲッティング広告を受信しないための設定もしておきましょう。

設定方法は、設定 ▶︎ プライバシー ▶︎ 広告 ▶︎  「追跡型広告の制限」を無効化で完了です。

App内評価とレビュー 無効化:優先度 ★ ★ ★

iPhoneiPadを利用されている方であれば、心当たりあるかと思いますが「アプリレビューをお願いします」が表示されないよう設定できます。「App内評価とレビュー」は無効化しましょう。

設定方法は、設定 ▶︎ iTune StoreApp Store ▶︎ App内評価とレビュー」を無効化で完了です。

 

最後に

iPhoneの設定で押さえておくべき点についてご理解いただけましたでしょうか?

iPhoneの使いやすさを向上させるのみではなく、プライバシー保護、緊急時の備えとして設定の見直しは重要です。必要なのは15分ほどの設定操作です。面倒臭がらず、直ぐにやってしまいましょう。

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA